3連休の最終日。
とっても良いお天気になりました。
今日はスリランカティーパーティー。
ちょっとスリランカ気分です。
先生方がスリランカへ研修の旅に出かけられ、スリランカでの紅茶を巡る旅をご紹介頂きました。

スリランカには5つの産地があります。
ヌワラエリヤ、ウバ、ディンブラ、キャンディ、ルフナ・・・
それぞれに味や香、水色に特徴があります・・・・・
が・・・私が紅茶は習い始めたころとは、少しその特徴が弱くなったかな~
なんて・・・
実は今日はテイスティングのクイズがあり・・・
やっぱり、だめでした~
スリランカは26年にわたる内戦が3年前に終結し、ようやく観光に力が入れられるようになったようです。
元々英国の植民地であったスリランカは、英国の建物や地名があちこちに残っているそうです。
そんなスリランカもインドと同じように、カレーが主食。
でも、インドとはちょっと違うカレー・・・
そんなスリランカ様式のカレーを本日は再現して頂きました。

辛いカレーの後には、あま~いお菓子とあま~いミルクティー
お菓子は日本のお菓子に似ているけれど、と~っても甘い!

そしてミルクティーのミルクは、スリランカの粉ミルク。
これまた、こくがあってあま~い!!!

でも、なぜだか美味しかったのですよ~
ごちそうさまでした・・・